忍者ブログ

教えてあげる!法律にいさん

日常で起きる身近なトラブルの実例紹介やニュースまとめ、そして予防・解決のための情報を発信していきます。

03/29

Fri

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/28

Mon

2015

「ベビーカー邪魔」幼児暴行か

東京・有楽町の地下鉄の駅構内で、ベビーカーに乗っていた1歳の男の子を殴ったとして、64歳の男が警視庁に逮捕されました。
調べに対し「ベビーカーが邪魔だった」と供述しているということです。

 

【1日98円で弁護士をミカタに】


09/20

Sun

2015

知らず知らずのうちに加害者になっていた、突然全く知らない人から訴えられたなど、現代ではいつ何が起きるかわかりません。実際のケースとして、突然裁判を起こされた様子をブログにされている「【実録】ネコ裁判 「ネコが訴えられました」」を参考に、訴えられた際のリスクと対処法をご案内致します。




【実録】ネコ裁判 「ネコが訴えられました」 より

日本では裁判を行うのは国民の権利として認められており、少額なら数千~数万円程度で裁判を起こすことが出来ます。
また手続きに関しても、現代ではインターネット上で様々なテンプレートが無料で拾える時代の為、訴状のテンプレートを使って作成し、提出すれば誰でも簡単に裁判が出来てしまいます。

実際のケースとして、突然裁判を起こされた様子をブログにされている「【実録】ネコ裁判 「ネコが訴えられました」」を参考に、訴えられた際のリスクと対処法をご案内致します。

【実録】ネコ裁判 「ネコが訴えられました」

訴訟内容

09/18

Fri

2015

土地、建物、土地の境界Q&A

一口に不動産トラブルと言っても、賃貸借だけではなく土地や建物、更には隣家との境界など様々な種類に分類されます。土地や家屋のスペシャリストである土地家屋調査士が、頻発するトラブル事例と共に解決のヒント、各種手続きをご紹介。




土地に関しての相談事例
Question 以前あった境界杭が見当たりません。新たに境界杭を設置するには、どうしたらいいですか?
Answer 境界杭はお隣との境界を明確にする大切なものです。土砂などで埋まったり、工事などでなくなることもありますので日頃から管理する必要があります。どうしても見つからない場合や工事などでなくなった場合には、「境界確定」を行なった上で、永続性のある境界標を設置しましょう。
Question 自分の土地の面積や境界標について確認するにはどうしたらいいのですか?
Answer あなたの所有する不動産(土地・建物)に関する登記記録は、あなたの不動産を管轄する法務局にあります。公図、地積測量図、建物図面などであなたが所有する不動産について確認する事ができます。境界標については、地中に埋まっている場合もありますので、付近を掘る場合には、お隣の方に一声かけて確認して下さい。
Question 登記簿には自宅の土地の地目が「雑種地」となっています。このままでもいいのですか?
Answer 田や畑、山林などを造成して住宅を建築した場合などでは、敷地の登記簿の地目を変更していない場合があります。このような場合には、登記簿の地目を「雑種地」から「宅地」へ変更する「地目変更」登記を申請します。
Question 隣接する所有地を1つにまとめて売却を検討しています。どうしたらいいですか?
Answer 複数の土地を一つの土地にする「合筆」(ごうひつ)登記を申請します。ただし、合筆登記を申請する場合には、所有者が同じ、地目が同じなど制限があります。詳しくはお近くの土地家屋調査士にご相談下さい。
Question 所有地の一部をお隣の方へ売却したいのですが、どうしたらいいですか?
Answer 一つの土地を複数の土地に分割する「分筆」(ぶんぴつ)登記を申請します。
Question 所有地を測量したところ登記簿の面積と、実際の面積が違っています。法務局の「公図」と所有地の形が異なっています。どうしたらいいですか?
Answer 登記簿に記載されている面積(地積)と、測量した実際の面積(境界確定後の)が異なる場合は、境界確定後の面積に合わせる「地積更正登記」を申請します。 「公図」と実際の土地の形状が異なる場合には、土地の境界を確定した後に「地図訂正」の申出を行います。

08/18

Tue

2015

相続税、土地の境界トラブル

平成27年の基礎控除引下げでの相続税対象者増加について、土地家屋調査士がトラブルの可能性を事例と共に解説。財産の有無に関わらず、むしろ無い方が揉める可能性大!?

土地の境界トラブル防止

土地の境界を明確にしてトラブルを防ぎましょう(境界標の役割と重要性)


家を建て替えたり、あるいは新しく塀や垣根をつくろうとしたときに、土地の境界がはっきりせず、隣近所の方と争いになることがあります。このようなトラブルは,土地の境界を明確に示す境界標が 設置してあれば防ぐことができます。

---スポンサードリンク---









PR

スポンサードリンク



忍者カウンター

スポンサードリンク






Copyright © 教えてあげる!法律にいさん : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]